行政書士ブログ

2018年1月17日

昨年依頼を受けた依頼者から会計記帳の仕事が来ました。来週(1/22)から行く予定です。


2018年1月22日

今日から会計記帳を始めます。昨年と同じく午前8時にクライアントの店に到着。そして午後4時頃終了です。

久しぶりの会計業務だったので慣れるまで少し時間が掛かると思います。今日は、少ししか進めませんでした。


2018年1月23日

今日も朝からクライアントの店へ。

まだ感覚が鈍いのか入力ミスが多い感じで再入力等に時間を取られてあまり進めず終了。

明日は、クライアントが用事があるらしく休みです。(私は休みではありませんけど。)


2018年1月25日

昨夜から降り続けている雪のため除雪におわれいつもより30分ほど遅れてクライアントのところへ到着。

仕入れ、車両費が混じっている伝票で経費計上する軽油の処理がわからず四苦八苦。結局、明日やることにしまた。

今日もさほど進まずです。


2018年1月26日

軽油の処理がわかったのでまずは軽油税だけ租税・公課で処理。次に消費税部分も仕入れの消費税と車両費の消費税を出すため計算しなおしました。(こちらも混ざっていたため)

軽油の処理はガソリンの処理と違うとは知りませんでした。昨年はガソリンと同じ処理をしていたと思います。勉強になりました。

今日は新年会に参加するため午前で終わりです。少し時間があるので事務所の雪を除雪してきます。昨年は仕事が終わるまで除雪しませんでしたからね。


2018年1月27日

昨日、事務所へ除雪をしにいったら除雪されていました。除雪してくれた方有難うございます。

さて、今日も8時頃クライアントの所に到着。仕入の仕訳をやっている途中問題が発生!

昨年、突然依頼が来たために急ぐあまり1社ごとに買掛金を設定していなかったことが災いしました。

1社の1年分の仕入の仕訳が終わった時、社長が次仕訳する会社の次年度へ繰越す買掛金はいくらか聞いてきました。すぐには答えられなかったこと(1、2回では無い。)が社長の機嫌を損ねてしまったらしく何をしていたんだ!という話になり会計を出来ない人と思われたみたいです。(その他、進捗状況が遅い等もある模様。)

そういったことで今日から業務は一時中断です。私を紹介した税理士と相談するみたいです。また声が掛かるかはわかりません。今回の業務はこれで終わるかもしれません。


2018年1月30日

今日の昼頃、電話のランプが光っていたので確認すると着信履歴にクライアントのFAX番号がありました。FAXは届いておらず恐る恐るリダイヤルしてみると電話口にクライアントが出て明日から来れるかという話でした。事務所にずっと居ましたけど着信音は鳴っていなくいつの間にという感じです。

それはさておき明日から業務再開です。


2018年1月31日

どうゆういきさつでまた私に声がかかったかは知りませんが今日から再開です。

昨年を振り返ると、クライアントの所には9時頃行っていました(今年は知らずに8時頃行っていました)ので昨年と同じように9時頃クライアントの店に到着。

到着するや否やクライアントから午前中は用があるから午後に来てくれと言われたので今日は出直しです。(午後1時半になりました。)

約束の時間に店に到着。中断していたところから再開です。

相変わらず遅いと言われながらも午後4時頃に作業終了です。明日もクライアントは用があるみたいなので明日は出向きは無しです。


2018年2月2日

午前9時にクライアントの店に到着。

相変わらず遅いと言われながらも午後4時頃まで作業しました。仕訳の処理スピードも昨年と同じくらいになりました。

この次は来週の月曜日からです。来週で終われれば良いのですが。


2018年2月5日

午前9時にクライアントの店に到着。

クライアントが午前中、用事があるということなので出直しです。

約束の時間の午後1時に店に到着。午後4時頃まで作業をしました。3時間の作業でしたが意外と進みました。


2018年2月6日

午前9時に店に到着。

クライアントが銀行に行く用事があるみたいなので10時半くらいまで作業をする。

午後は1時から4時くらいまで作業をする。

午後から雪が強く降ってきました。これから雪かきです。(事務所の方は、ほったらかしです。)


2018年2月7〜9日

今週で終わりませんでした。また来週です。


2018年2月12,14,15日

15日で1年分の会計記帳が終わりました。この間にもいろいろミスがあり(例:仕入れ値引きの記帳漏れ等)またクライアントを怒らせてしまいました。多分来年はないかもしれません。なにはともあれ、あとは税理士に仕分データを持って行って終わりです。

あと、事務所に来れなかったとき事務所前の除雪をしてくれた方、有難うございました。


2018年5月28日

数日前からお問い合わせがあった方が古物商許可申請を依頼しようと決めたみたいで今日、事務所にお越しくださりそこで申請代理を受任しました。


2018年9月20日

1週間ほど前に公正証書遺言作成のための証人になってほしい旨の電話がありました。

今日は、公正証書遺言作成の当日の日です。午前11時の約束でしたのでその時間に弘前公証役場に到着。

先客がいたため少し遅れて公証役場の席に着きました。

公正証書遺言書作成の方は、無事終了です。


2018年10月18日

日本生命青森支社4Fで行われた相続法改正のポイントのセミナーへ行ってきました。

昭和55年以来40年ぶりに相続法が改正(H30.7.6成立、同年7.13公布)されたみたいです。

セミナーは青森地方法務局の統括登記官の方を講師に招き行われました。

ざっくりと見直しのポイントをあげますと、

  1. 配偶者の居住権を短期的に保護するための方策(配偶者短期居住権)
  2. 配偶者の居住権を長期的に保護するための方策(配偶者居住権)
  3. 長期間婚姻している夫婦間で行った居住用不動産の贈与等を保護するための施策
  4. 相続された預貯金債権の仮払い制度について
  5. 相続開始後の共同相続人による財産処分について
  6. 自筆証書遺言に関する見直し
  7. 遺留分制度の見直し
  8. 相続の効力等に関する見直しについて
  9. 相続人以外の者の貢献を考慮するための方策(特別の寄与)

というところが見直されるみたいです。

なお、施行(公布から2年以内)はまだですので焦らないで下さい。


2018年11月19日

5月頃に古物商許可申請の依頼された方が仕事が忙しいと言う事で今まで委任状をもらえないままの状態が続いていました。私としても今の時期なら仕事の方も終わっている頃だと判断したので今日申請の意思を確認するためメールを送りました。


2018年11月30日

メールの返信等がないため多分この案件はこれで終わりだと思います。


2018年12月21日

今日は、青森市にあるアスパムで行われる著作権相談員養成研修会の日です。

研修会開始の時間が9時なので朝7時半頃自宅を出発するつもりが15分位遅れて出発。幸い雪が降っていなかったので研修会開始前に会場に到着できました。

研修会の内容は、著作権法概論、著作権の登録、プログラム登録、あとちょこっと著作権法一部改正について、最後に効果測定という内容でした。

効果測定は、70点で合格ということでした。

この研修を終えて効果測定に合格すれば、文化庁等に登録されるということだったので登録された後どうなるのか気になり研修を受講しました。

それから、自分でホームページを作成していて前から著作権については気にかかっていた分野でした。

今回の研修で著作権について少しですが理解が深まったと思います。